利用規約
2024/7/8 より有効
この利用規約(以下、「本規約」といいます)は、NoLang(以下、「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。本サービスへのアクセスおよび利用により、本規約に同意したものとみなされます。
1. サービス内容
1.1. 本サービスは、与えられたトピックについての動画を作成することができます。
2. アカウントの作成
2.1. 本サービスの一部の機能を利用するには、Googleアカウントの連携が必要です。
2.2. 一人一つのアカウントのみを作成できます。複数のアカウントを作成する行為や、他人にアカウントを貸し出すことは禁止されています。
3. プライバシーポリシー
3.1. 本サービスは、ユーザーのプライバシーを尊重します。個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーに準じます。
3.2. 収集された情報は、サービスのパフォーマンスの向上やサービスの提供のために利用され、第三者に開示されることはありません。
4. 利用規約の変更
4.1. 本サービスは、本規約を変更する権利を有します。変更があった場合は、登録時に提供されたメールアドレス宛に通知するか、ログイン時に再同意を求めます。
4.2. 更新された利用規約に再同意しない場合、アカウントの利用が制限される可能性があります。
5. アカウントのセキュリティ
5.1. ユーザーは、自身のアカウント情報を適切に管理し、第三者による不正な利用や開示を防止する責任があります。
6. サービスの提供停止や制限
6.1. 本サービスは、ユーザーが次のいずれかに該当すると判断した場合、事前通知なしに、利用者のアカウントの一時停止やサービスの利用制限、削除などの措置を講じることができます。この場合でも、本サービスは支払い済の利用料金の返金を行う義務を負いません。
7. 禁止行為
7.1. 他者(本サービスを含む)の知的財産権やその他の権利を侵害または違反する行為
7.2. 法令または規則(適用される輸出規制法を含む)を違反する行為
7.3. 有害であると見なされる行為、詐欺行為、虚偽情報の提供、脅迫、他人を嫌がらせる行為、名誉を毀損する行為、公序良俗に反する行為
7.4. 自身の本サービスのアカウントまたは他者のセキュリティを危険にさらす行為
7.5. 他のユーザーからパスワード、アカウント、または他のセキュリティ情報を無理に取得しようとする行為
7.6. コンピュータネットワークのセキュリティを侵害し、パスワードやセキュリティ暗号を解読する行為は厳重に禁止されています。これに違反した場合、アカウントの停止や法的手段を含む厳重な対応が取られます。
7.7. メーリングリスト、リストサーバ、オートレスポンダー、スパム、またはログインしていない間に実行または起動されるプロセスを走らせる行為、またはサービスの適切な運用を妨げる行為(サービスのインフラに過度な負荷をかけることを含む)
7.8. 本サービスやそのコンテンツに対する手動または自動的なデータ抽出(クローリング)、収集(スクレイピング)を厳重に禁止します。これはサービスの運営を妨げ、他のユーザーの利用体験を損なう行為となります。
7.9. コンテンツの重要な部分を無断でコピーまたは保存する行為。本サービスの情報は著作権法で保護されており、無断での複製は法的措置を引き起こす可能性があります。
7.10. デコンパイル、リバースエンジニアリング、またはサービスに関するソースコードや基本的なアイデアや情報を無許可で取得しようとする行為。これらの行為は厳重に禁止されており、発見次第法的措置を取る場合があります。
8. コンテンツとライセンス
8.1. 本サービスを通じてユーザーが生成する動画、画像、テキスト、その他一切のコンテンツ(以下、総称して「コンテンツ」という)の著作権及びその他の知的財産権は、法令に別段の定めがある場合を除き、当該コンテンツを生成したユーザーに帰属するものとします。
8.2. ユーザーは、コンテンツを生成した時点で、当該コンテンツを各動画ページの「コピーライト」欄に明示されるライセンス条件(以下、「指定ライセンス」という)に基づいて提供することに同意するものとします。指定ライセンスには、CC BY-SA、CC BY、またはその他の適切なライセンスが含まれる場合があります。
8.3. ユーザーは、本サービスの運営者に対し、「動画公開設定: 公開」で作成されたコンテンツを使用、複製、配布、公衆送信する非独占的な権利を、無償で許諾します。この権利は、本サービスの運営、改善、および適切な範囲内でのプロモーションの目的に限定されます。この許諾は、ユーザーが本サービスの利用を終了した後も、合理的な期間継続するものとします。
8.4. ユーザーは、指定ライセンスの条件に従い、コンテンツを使用、複製、配布、改変、派生物の作成、公衆送信する権利を有します。この権利には、YouTube、TikTokなどの外部プラットフォームへの再投稿も含まれます。
8.5. ユーザーがコンテンツを転載または改変して再投稿する場合、動画概要欄等に以下の形式の表示を含める必要があります: "動画生成: NoLang (no-lang.com)"
8.6. ユーザーは、コンテンツの利用に際し、第三者の著作権、商標権、その他の知的財産権を侵害しないよう細心の注意を払うものとします。
8.7. 本サービスの運営者は、ユーザーによるコンテンツの利用が第三者の権利を侵害した場合、一切の責任を負わないものとします。
8.8. ユーザーが本サービスでキャラクターのイラストを利用する場合、以下の条件を遵守するものとします: a) 当該キャラクターに関する利用規約 b) 当該イラストに関する利用規約 これらの規約に違反した利用は、本利用規約の違反とみなされます。
8.9. 本サービスは、コンテンツに関して、商品性、特定目的への適合性、権利非侵害性を含む、明示または黙示を問わず、いかなる保証も行いません。
9. 特定商取引法に基づく表示
9.1. 本サービスが提供する有料プランに係る商品・サービスの販売価格、それ以外でお客様に発生する金額、代金の支払方法、サービス提供の時期、返品・キャンセル、および解約については、本サービスの特定商取引法に基づく表示に定めるところによります。
9.2. 本サービスの運営者は、法令の改正や事業内容の変更等に応じて、特定商取引法に基づく表示の内容を適宜更新する権利を有します。更新があった場合、当該更新をもって本利用規約も自動的に更新されたものとみなします。
10. 解約と返金
10.1. ユーザーは、いつでも有料プランを解約することができます。なお、本サービスの利用可能期間の途中で解約いただいても、既にお支払いいただいた利用料金は、日割、月割精算等による返金を含めた一切の返金を行いません。
10.2. 本サービスの運営者は、ユーザーが本規約に違反した場合、有料プランを強制的に解約し、以降のサービス提供を拒否する権利を有します。この場合も一切の返金は行いません。
11. 免責事項
11.1. 本サービスは、予期せぬエラーや中断、情報の正確性に関して、一切の責任を負いません。
11.2. 本サービス運営者は、本サービスを通じて提供されるコンテンツに関して、その正確性、適法性、道徳性、最新性、特定目的への適合性等についていかなる保証も行いません。
11.3. 本サービスの運営者は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更したり、提供を中止、終了することができるものとします。運営者は、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
12. 準拠法および管轄裁判所
12.1. 本規約は、日本法に従って解釈されるものとします。
12.2. 本規約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。